営業時間・料金など
お支払い例と家事代行サービスについて
お支払い例と家事代行サービスについて
産後ケア 3時間ご利用の場合
(長崎市北部・新生児のお子様・上のお子様は送迎のみの想定)
利用料3時間 6000円
交通費 500円
小計 6500円
消費税 650円
合計 7150円
シッター3時間 家事代行1時間 合計4時間の場合
(長崎市南部・幼児のお子様お2人を想定)
4時間 8000円
2人目加算
(シッター3時間分に加算) 1500円
交通費 1000円
小計 10500円
消費税 1050円
合計 11550円
シッター 2時間 の場合
(時津町・お子様お一人の場合)
2時間 4000円
交通費 500円
小計 4500円
消費税 450円
合計 4950円
◼︎家事代行サービス時間の目安◼︎
🔹料理🔹
ご家庭にある材料を使用して調理いたします。調理道具の片付けも時間に含みます。
⇒1時間…3〜4品程度
2時間…6~8品程度
ご用意いただく材料の目安
お肉やお魚・根菜類3〜4種類・葉野菜2~3種類・きのこ類・ひじきやちりめんじゃこ等の乾物類・かまぼこ類・豆腐や厚揚げ・うすあげ・ツナ缶・こんにゃく類・卵・すりごま など
※食材の量や種類はお好みでご用意ください。ご用意が難しい場合は、買い物代行も可能ですのでご相談ください。
※調理方法につきましては、各ご家庭で手順が違いますので、ケアリストへお任せ下さいますようお願い致します。
※メニューはその時に食べたい物を決めて頂いても、お任せでも対応いたします。
※工程の多い料理(例:コロッケなど)を希望された場合、時間の都合上、料理数が上記の品数より少なくなる場合がありますので、ご了承下さい。
🆖生魚をさばく工程からの調理は時間の都合上、致しかねます。
⚠️食物アレルギーにつきましては、事前ヒアリング時にお伝えください。サービス当日も調理前に再度確認いたします。
🔹掃除🔹
⚠ハウスキーピングではなく、日常の家事の範囲のお掃除サービスです。
浴室…20〜25分程度(スポンジ使用、浴槽・洗い場・鏡や蛇口周辺・椅子・洗面器・排水溝※1と、掃除後の水分をタオルで拭き上げた場合を想定)
トイレ…10分~15分程度(使い捨てシート、ご家庭の便器ブラシ使用でホルダー・便器周辺・床壁を掃除した場合を想定)
掃除機かけ…15分~20分程度(2LDK~3LDKを想定した場合。家具の配置や家財の量などでも異なります。)
拭き掃除…15分程度 (使い捨てシート、立ったまま拭き掃除が出来る道具を使用の場合を想定)
洗面台まわり…10~15分程度(洗面ボウル・排水溝※1・蛇口周辺・鑑をスポンジと拭き上げタオル使用で想定)
玄関…掃き掃除で5〜10分程度
※1…髪の毛等のゴミを取り除く程度です
🔹洗濯🔹
※ご夫婦とお子様2人分を想定した場合
干す …15分~20分程度(干し方は普段されている方法に合わせて行うことも可能ですが、上記より時間がかかる場合もあります。)
取り込む…5〜10分程度
畳む …15分~20分程度(畳み方はおまかせの場合を想定)
🔹ゴミ出し等🔹
ゴミの分別、まとめ… ご家庭内のゴミを指定袋におまとめし、ゴミ出しがしやすい状態にします。
ゴミ出し…サービス提供の時間とお近くのゴミステーションへのゴミ出し可能時間が合う場合は、ゴミ出しも承ります。